2013年09月24日 |
戸田道場のリフティング部 |
![]() |
歯科医の沼田先生も頑張るリフティング部。 年内に100`を合言葉に頑張っています! 腰だけは気を付けて稽古しましょうね。新入会の平田さんも頑張ってくれました! 沼田先生、土曜日はお疲れ様でした〜!! |
2013年09月21日 |
武蔵浦和道場の体幹倶楽部 |
遂にシリーズ化する体幹倶楽部。 プロのフィジカルトレーナーに指導をお願いし、身体強化を図ろうとする老若男女のための倶楽部です。当日は埼玉県北支部の渡辺先生にもお越し頂き、参加人数12名全員が悲鳴に近い声を出しながら頑張ってトレーニングを行いました。 次回の日程は10月26日に行います。 今回、参加しそびれたアナタも是非!!! |
![]() |
2013年09月21日 |
土曜日の赤羽道場 |
![]() |
本日は少しさみしく4名の参加。 大人の体力作りからスタートしました。 技の打ち込み等を増やしていかないと、技の定まりが悪いな〜と感じながら進行しました。次回は打ち込みにも力を入れて行きましょう! |
2013年09月20日 |
どうした? |
またまた怪我でこれなかったS君、現在10カ所怪我をしています。 昇段審査は厳しそうだ、ともかく早くなおせ! |
![]() |
2013年09月19日 |
戸田道場の選手クラス |
![]() |
本日も元気に始まりました、戸田道場の少年クラス。錬成大会も近くなり気合の入った稽古が行われています。全日本少年団体戦もあるので、さらに向上して少しでも良い戦いを見せて欲しい! |
2013年09月18日 |
肋骨は大丈夫か〜!!! |
肋骨を痛めてて久しぶりの稽古です! かなりやりたくないオーラが顔面から出ていましたが、無理しないように頑張れ! |
![]() |
2013年09月14~16日 |
強化合宿に行ってきました! |
![]() |
いつもお世話になっております。昨日14日〜16日まで千葉県九十九里において強化合宿を行いました。日本列島は台風による影響を受けておりましたが、合宿地に限っては大きな影響はなく、無事に合宿を終える事が出来ました。 今回の合宿も大きな事故や怪我もなく無事に終了出来た事で、まずは成功したと考えております。バス乗降車場所の関係で警察署から指導を受けたり、子供が宿舎の壁に石を投げつけて怒られたりと、大小の問題点、課題点は色々と生じましたが、次回への改善点として取り組んでいきたいと思います。 数点の忘れ物がありましたので、後ほどWEBにUPします。 合宿に参加して皆さん、お疲れ様でした。また本年の合宿に参加しなかった皆さんも来年は是非とも参加して下さい!お疲れ様でした〜! |
2013年09月13日 |
朝霞道場の少年クラス |
審査会へ向けて型の稽古から組手までみっちりやりました!少年クラス後に沼田先生も来場してくれて、大人の型クラスをみっちりと行いました。凄く良い稽古でした! |
![]() |
2013年09月12日 |
戸田道場の選手クラス |
![]() |
選手クラス終わりました! 僕(時田 元樹)も混ざって一緒にきつい事しました(笑) 気合いが凄く入ってて、良い稽古が出来ました。 よく頑張りました! |
2013年09月11日 |
朝霞道場の水曜・少年クラス |
作り笑いのN君、十人組み手に向けて本人は死ぬ思いで稽古をしています。是非とも10人組手を達成して欲しい!頑張れ、永屋! |
![]() |
2013年09月10日 |
気合の共有を! |
![]() |
戸田道場 火曜日 一般クラス 新たに仲間入りした平田さんも参加して盛り上がりました、火曜日です。 エアコンが導入された効果もあり、稽古参加者が増えて来ました。 多くの人に参加してもらい、全員で気合を共有していきたいと思います(笑) |
2013年09月09日 |
朝霞 月曜日の辻クラス |
ローで負けた僕の足に容赦のない下段ありがとうございました!今日も朝霞道場月曜日スパーリング祭り開催中
先日RISE 出場した元樹復活 潰してやる(笑) |
![]() |
2013年09月09日 |
武蔵浦和道場の少年クラス |
![]() |
足立支部から出稽古でした! 足立支部から出稽古にきてくれたR君 皆にも良い刺激になりました!またきてね! |
2013年09月09 日 |
加減をしなさい(怒) |
今日はキッズクラスに二名体験者が来てくれました。 やりたいです!と言って帰って言ったのできっときてくれるでしょう! そして写真を撮り忘れたので、武蔵浦和の誰が相手でも絶対加減をしないH君(笑) |
![]() |
2013年09月06日 |
戸田道場の腕立て部 |
![]() |
五反田道場で開催されている腕立て部。 戸田道場も対抗して腕立て部を創設して競って行きたいと思います。実践するのは僕ではありませんが(笑) バッキンバッキンの身体を目指して頑張ろう! |
2013年09月06日 |
朝霞の10人組手・・・by 永屋編 |
十人組手の練習後 まだまだ稽古は終わりません! |
![]() |
2013年09月05日 |
木曜日 赤羽道場のスパー |
![]() |
運動量向上の為に取り組んできたメニューが結果として表れてきました! 豊富な運動量と技の選択を、ある程度自在に行えるようになれば組手が非常に楽しくなると思います! 皆も華麗な飛び膝を出せるように頑張ろう!! |
2013年09月04日 |
赤羽のステップ稽古 |
赤羽道場 水曜日の少年クラス 運動量の向上を目指して、ステップ稽古をただひたすら打ち込んでいます! 自在な運動量と技の選択を目指して頑張って欲しいと思います。中には凄い角度から技を出す子も増えて来ました。全体的には、もう少しの努力が必要ですが、間違いなく向上しています。 この調子で頑張って欲しい! |
![]() |
2013年09月04日 |
水曜 朝霞道場の居残り稽古 |
![]() |
朝霞道場 水曜日の少年居残り稽古 時田 元樹です。 サーキット終わって体幹トレに入る前ですが、これが彼らの休憩姿勢のようです(笑) |
2013年09月03日 |
戸田道場の選手クラス |
火曜日の選手クラス(18時30分〜19時30分)に朝霞の新鋭 ソランが参加してくれました。 いや、凄いですよ。何が凄いって「愛されオーラ」がハンパないっす。ただ、汗タップリのソランに対して、道場のプラズマクラスター君はパイロットランプを真っ赤にして対抗していましたが(笑) |
![]() |
2013年09月03日 |
ポイントカードについて |
![]() |
注意事項 @イベントのポイントカード裏に氏名を記入して下さい。 A忘れたり、紛失した場合の代わりはありません。自己管理を徹底して下さい! |
2013年09月02日 |
朝霞道場 辻クラスに参加して来ました! |
久しぶりに朝霞道場 月曜 辻クラスに参加して来ました! 非常に良い稽古、といっても組手オンリーでしたが。楽しい時間を過ごす事が出来ました! 組手は危険がたくさんありますが、それでも楽しいのは変わっている人間の証拠なんでしょうね(笑) 事実、運動界は変人が多い。 残念だが事実だな〜(笑) |
![]() |
〒115-0045
東京都北区赤羽2-70-8 1F
TEL 03-3903-5756